2023-01-01から1年間の記事一覧
先日、バタを洗いました。 (※バタ=バタデコーラという裾?後ろ?が長〜い衣装のこと。) こちらがバタ。クラスでの一コマ。 裾が長いので普段から床をすっていて、 いうなればモップのような使い方をしています。 汚いだろうなーと思ってました。 が、想像を…
くだらんネタでも投稿しましょうか。 先日見つけたこのソース。 私の焼いた肉は映りが悪いので自主規制。 Díaというスーパーのブランドで、マスタード&ディル味です。 「でぃる」なるものに馴染みが無いのでワクワクドキドキしながら口にしたところ… まさに…
本日は、ロマンチックえなでございます。 最近1人で考える時間が多いもんで、重めの内容が多いけどあしからず。 実は、去年の中程までフラメンコを頑張るのはもう辞めようと思っていました。 時々公演を観に行ったり週1でクラスを受けたり、その程度で良いか…
2月のはじめにマントンを買いました。 それからInstagramにこんな投稿をしたのですが… View this post on Instagram A post shared by 伊藤笑苗 (ENA ITO) (@enaito_flamenco) 違和感にお気づきでしょうか?? 実は、こちらのマントン、一部ムラがあって透け…
3月23日(木)にアントニオガデス舞踊団の「Fuego」を観に行ってきました。 割高だなと思っていたけど、交響楽団の生音なので納得。 音の響きがすごい良かった気がする。 生音コンサート久々だったからかな? 踊りに関しては「現在でも、これほど忠実に昔な…
もう結構時間が経ってしまったのですが、ヘレスにて毎年開催されるフラメンコの祭典に行ってきました。 2週目のクラスで一緒だった芽生さんと。 毎日クラスに公演鑑賞と物凄かった。 受け取るエネルギーが大きすぎて、もう…。 本当はクラスや公演について書…
突然ですが、動植物が好きです。 何が言いたいかといいますと、留学中にモフれないこと、植物を愛でれないことが心底辛い! 死んだように寝る我が家の犬、まめ。体硬すぎ。笑 前回留学時にも同じことを言っていますね。 enacle.hatenablog.com ところが、今…
現在、教会のすぐ隣に住んでいます。 屋上から見える隣の教会、Iglesia de Santa Marina。 私はキリスト教徒ではないものの、教会、賛美歌、聖書などは好きです。 教会って居心地良くないですか? こりゃいい、入り浸ろうと思ったものの、なかなか開いてない…
よりフラメンコとお近づきになるべく、再びセビージャにやってきました。 コンクールの副賞での留学です。 enacle.hatenablog.com 私は大学を卒業後、2年ほどIT企業にてSEとして働いていました。 今回はその仕事を辞め、ワーキングホリデーのビザを取得して…