笑苗の雑記帳

フラメンコ好き。踊ります。(アイコン写真:大森有起)

鳥が可愛いと思っただけなのに。

 

カバンが壊れてしまったので新調しました。

 

f:id:ENAcle:20200110023141j:plain

鳥さんに惹かれて購入。

 

鳥さんが付いてて可愛いでしょ?

 

んで割と気に入ってたらある時、

「それってピンコのカバン!?」って聞かれたんです。

 

ぴ、ぴんこ?ピン子?ピー子??

 

そんなブランド聞いたこともなかったので調べてみると、

f:id:ENAcle:20200110031534p:plain

Pinko本家のカバン。鳥さん同士が離れてたりします。

 

完全に一致。

 

全くブランド品に興味がないのでショック。

ブランドに疎い人のために、「こちらの商品は〇〇のブランドを真似してます」ってタグでも付けて欲しい。

 

ちなみに本家は偽物の10倍以上値が張ります。笑

というかブランド品の偽物って購入してはいけないんじゃなかったかしら。

 

ノーブランドの可愛いバッグが欲しいなぁ。

 現在セビージャはどこもセール中なので期末が終わったら買いに行こー。

あけましておめでとうございます〜

あけましておめでとうございます!

Feliz ano nuevo~(にょろにょろどうやって打つんだろ…)

 

初めての家族以外で過ごす年末でした。

 

スペインでは除夜の鐘 早いver.に合わせて1年の月数だけブドウを食べる風習があります。

私も頬いっぱいになりながらちゃんと12粒食べました。

 

日本ではそろそろ通常モードに戻りつつある頃でしょうか。

スペインでは、あの3人の賢者(?)が1月5日に来るらしく、なんとまだクリスマスモードです。笑

プレゼント交換もその日にやるのだそう。

 

 

学校は火曜日から。やっと散らかってた部屋を片付けました。

 

特にネタはないので綺麗になった机を自慢しておしまいにします。

f:id:ENAcle:20200105044448j:plain

私の机。快適だし気に入ってる。

f:id:ENAcle:20200105044426j:plain

タイルの時計とフラメンコ人形。この女の子がめっちゃ好み。笑

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

良い年となりますように!

 

f:id:ENAcle:20200105044429j:plain

ついでにこの間買った可愛いコースターも自慢。

 

ヤバいやつら。

 

以前に近所の公園のヤバい遊具を1つ紹介しました。

enacle.hatenablog.com

 

が、実はアレの他にもまだあるんです。

 

じゃん!

f:id:ENAcle:20190921065551j:image

 

ジャングルブックかな⁇

にしてもツッコミどころ満載!!

クマのへそ、デカすぎません⁇


f:id:ENAcle:20190921065544j:image

え、なんで顔黒塗りなの?

てか、座り方窮屈そう!足伸ばしなよ!!

 

そして黒塗り少年の視線の先には…
f:id:ENAcle:20190921065525j:image

 

リスと…どちら様⁇

f:id:ENAcle:20191209084335j:image
f:id:ENAcle:20190921065535j:image

か、可愛い…のか?

スペイン、男の歩き方。

 

こっちに来てから違和感を感じていたこと、

それは「男の歩き方」。

 

何が違うってね、こっちの男性は真っ直ぐ歩くんです。

膝が外に曲がってない!

 

どんなにオラオラしていようが、ヘビー級のおっさんだろうが真っすぐ。

むしろエックス気味、内また気味に思えます。

 

そういえば、私の師は昔からガニ股をよく叱ってるなぁと思い出しました。

 

納得です。

 

※写真は「練習してたら自然ともみあげクリンってなった〜」の瞬間です。本文とは何の関係もありません。

f:id:ENAcle:20191209082651j:image

クリスマスだ!

 

It’s beginning to look a lot like Christmas~🎄

 

セビージャはすっかりクリスマスモードです。

日本と違ってイルミネーションの配置や配色がおしゃれ。

 

f:id:ENAcle:20191209084711j:plain

立体かと思いきや平面なんですよ。

f:id:ENAcle:20191209084714j:plain

これは、本当に立体…だったかな。

f:id:ENAcle:20191209084703j:plain

こちらは確かに立体。

 

街中が彩られるので練習帰りで遅くなっても明るい気持ちでいられます。


f:id:ENAcle:20191209084706j:image

 

メリーゴーランドとか、クリスマス限定のお店もいたるところに出ています。

 

私は部屋にアドベントカレンダーを置きました。

ちっちゃい子がするものかもしれないけど、まぁいいよね。

f:id:ENAcle:20191209084718j:plain

クリスマスまで毎日1つずつ窓を開けてチョコを食べます。

f:id:ENAcle:20191209084724j:plain

開けると中のイラストが表と対応してて可愛い!

朝ごはん前にチョコを食べても許されるという特別感から好きなんです、これ。

 

キリスト生誕シーン再現のフィギュアも買いました。

 

f:id:ENAcle:20191209165140j:plain

学校のノートの上に再現。

けど1つ1つが小さすぎて無くすと嫌なので日本に帰るまでしまっておきます。笑

 

f:id:ENAcle:20191209165145j:plain

ちっさい!

前々から可愛い〜って思ってた牛乳も、

f:id:ENAcle:20191209085942j:image

 

クリスマス仕様に!
f:id:ENAcle:20191209085949j:image

 

私のお気に入りの牛乳はこちらなのだけど思わず牛さん模様のをパケ買いしました。

f:id:ENAcle:20191209085946j:plain

ゴボッゴボしない牛乳。リサイクルできなそうだけど日本のあの開け口より好き。

 

エスもまさか自分の誕生日がこんなに世の中を賑わせるとは思ってなかっただろうなー。

けど、心なしか街中のホームレスに物を与える人を多く見かけるようになったので、思惑通りなのかも?

(あまりキリスト教に詳しいわけではないので解釈間違っていたらごめんなさいね)

 

 

 

クラスについて 〈座学編〉

 

お待たせしました。中間が終わり、課題も半分ぐらい終わったので通常クラスについて書こうと思います。

 

まずは座学について。

 

私たち初年度の生徒は、レベルや専門に関係なく、月・水の9:00から”Historia y teoría del flamenco” (フラメンコの歴史と理論)という授業を受けます。

 

内容は、紀元前から市民戦争までの流れの中でフラメンコの土壌がいかにして築かれたか、などの歴史に関することや、この曲の名前は何でしょう?どこ起源の曲でしょう??なんてフラメンコイントロクイズのようなこともやります。

 

「歴史をスペイン語で受けるなんて…!!えな、言語大丈夫なの?」 

って思いません?

 

私は思いました。

 

けど、先生が英語も交えて授業してくれるし、授業のスペイン語はそこまで難しくないのでなんとかやっていけてます。

 

ただ、ウェブの資料には何故か難しい単語ばかり出しやが…散見されるので辞書片手にかなり時間をかけて勉強しなくてはいけません(^^;

 

続いて火曜日には”Inteligencia emocional de artistas”(こんな感じの名前だったはず)という心理学、というかほぼメンタルの授業があります。

 

「"私"とは何か?」

「私が私だと思っている限りアーティストにはなれない。」

「"私"も、自分があるときは姉であり、踊り手であるのと同じように自分が背負う役割の1つに過ぎない。」

「自分の可能性を狭めているのは他ならぬ自分(エゴ)である。」

「おのれの壁を打ち破れ!!」

 

みたいなアスリートっぽいことをしてます。

正直何を言ってるのかわけわからんことも多いけど、自分のスペイン語リスニング力を試しに行ってます。

 

次に紹介するのは私の大好きなカベ先生による音楽の授業。

 

小中と音楽の授業は大っ嫌いだったんですよ。

憎むレベルで嫌いでしたね。

 

だって、音が12個しかないなんておかしいと思いません??振動が変わる数だけ細かーく音があってもいいと思うんだけど。絶対音感なんて近似値に過ぎないでしょ??なんて思ってて。笑(物理はチンプンカンプンですが。)

 

けどね、カベ先生の授業は楽しい!!

 

月曜日にはドレミとか音階(?)のクラスで、金曜朝一にはリズムの授業があります。

 

フラメンコのDibujos(イケてるリズムの塊のこと、たぶんね)を音符マークに書き換えたり、インターバルをフラメンコの曲で教えてもらって聞き分けたり。

ゲームみたいで楽しいです。笑

 

最後に、私が今苦しんでいる授業。その名も“Taller Coreografico”。

 

なんと各々がフラメンコの作品を作り上げるんです。

テーマ設定から、配役、振付、照明、音楽の手配まで含めて。

 

言語の関係上、私とゆうこさんはペアを組んでやってますが、それでも大変。

しかも、期末(1月下旬)の前には発表をしなきゃいけないらしくて…

どうなることやら。

 

ざっくり座学はこんな感じです。

そのうち〈実技編〉も書きますね。

 

緊張のお洗濯

 

スペイン流の洗濯物干しってどうやらこんな感じなんです。

 

f:id:ENAcle:20191019063621j:image 

最初に見たときは「え、どうやって干すの?ハンガーは⁇」って困惑しました。

 

おまけに4階に住んでいるのでかなり高いんです。

初めて干した時は手に変な汗かきました。笑

だいぶ慣れてきたのですが、まだ緊張します。

 

しかも、落とした場合は人の家を通らなきゃいけないんだそう。

落としたくないなー。

f:id:ENAcle:20191019063405j:plain

干すとこんな感じ。かがむ必要がなく、料理しながら干せるので意外と便利。